
この写真は30年前ごろに使用していましたタイル下地の(木網板)ですその当時はよくタイル貼りの浴槽の下地(骨組み)に使われていましたその他に最近外断熱工法に使われているブルー色の断熱材料などが使われています当初は水に浮きますが、長年経過しますとグラスウールの様に水分を含んでしまいますので木材などに接触していれば 木材は当然腐ります。新築住宅ばかりを手掛けている業者より地元で長く新築や改装工事などをしている業者の方が色々な面で数多く情報を持っています。 [改装工事は家の痛みや苦しみを言って知らせます。]